胡桃拾いポタ2016 9月も後半になりました拾い物の季節です とりあえず本日は胡桃の状況を確認してきました 自宅から北上して元荒川に出ます 右岸のCRらしき道を走ります 舗装はされていますが途中に草… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月26日 続きを読むread more
うどんと天ぷらで満腹@川越 師匠のブログに気になるお店が~ 弟子は確認に行くのであった~ が出て風も弱いので快適に進みます 手ぶらで帰宅するとまずいのでまずは献上品を確保します 荒川を渡り西へ 遠… トラックバック:0 コメント:2 2016年02月17日 続きを読むread more
柏でお買い物 あるブツを探しに柏に出撃です 北風ピューピューで寒いけどこいでいれば暖まります お菓子倉庫の補充も命ぜられていたので綾瀬川を行きます 寒いから誰もいないよ~ 平塚製菓さんでお菓子を入手して … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月22日 続きを読むread more
ぎょうざやさんでチャーハン? 昨夜から何故か無性にチャーハンが食べたくなり 自作してみたけれど何かが違う美味しくない 美味しいチャーハンをおなかいっぱいになるまで食べたい しかし満腹にしてしまうとチャリで帰還するのが困難になる… … トラックバック:0 コメント:2 2015年12月16日 続きを読むread more
KUMAに角と最終収穫 通勤快速号のKUMAのグリップが壊れてきた かなり酷使しているからね~ 導入するのはコチラ~ サイクルプロ エルゴデザイン MTBグリップ と タイオガ パワースタッド5 バーエンドです … トラックバック:0 コメント:0 2015年11月16日 続きを読むread more
誕生日の贈り物② 誕生日に届いた2つの箱 ひとつ目はSPDシューズ 今日はふたつ目を開けます 英国から届いたのはKUMA用の通勤タイヤ Schwalbe - City Jet 26/1.95 なんと@1,763円{%び… トラックバック:0 コメント:2 2015年11月02日 続きを読むread more
スプロケ交換(KUMA編) チェーンを新品に交換したのにまだ歯飛びする 特に5,6速が酷すぎ なんでだ~とスプロケをよ~く見ると~ 歯がとんがっています これじゃダメだわな~ なのでスプロケ… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月08日 続きを読むread more
チェーン交換(KUMA編) KUMAが2012年3月にきてから一度もチェーンを交換してない 通勤の主力機になっているのに3年半も放置してた~ 最近コマ飛びが酷くなったので交換します 使用したのはシマノ製チェーン CN-HG71 … トラックバック:0 コメント:0 2015年09月29日 続きを読むread more
胡桃拾いポタ もう9月です彼らが木から落ちる頃です 先週の台風でもう落ちているかな~ 早速、収穫に行かなければ 収穫にはKUMA号しかないね~ 綾瀬川を渡り{%笑いwebry… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月15日 続きを読むread more
奥鬼怒スーパー林道 お父さんの夏休み企画第二弾 最近はロードと小径で出撃したので今日はKUMAちゃんです 向かうのは関東の秘境「奥鬼怒スーパー林道」 日帰り、自走は無理なので二日間で行きます まずは東沼神社からヘルシー… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月10日 続きを読むread more
タイヤ交換(KUMA1回目) KUMAがきたのは2012年3月 通勤の主力機になり毎日のように乗っている しか~し一度もタイヤは交換していない すでにツルツル妙な穴もたくさんあいている … トラックバック:0 コメント:0 2015年05月20日 続きを読むread more
天乃屋~玉川上水 今日は午前中が北風、午後が南風の予報なので 西に向かいます から西へ、秋ヶ瀬橋からが綺麗だよ~ 所沢市街を抜けて多摩湖に到着 ここからが今日のメインですよ~{… トラックバック:0 コメント:2 2015年05月11日 続きを読むread more
かし原 工場直売店 最近の休みはガレージでチャリいじりばかりしてるよ すこしは乗らないとダメだよね~ てことで近所をふらついてみました~ KUMAでダートのありそうな所に出かけます とりあえず美園駅まで来てみたよ レッズの旗いっぱ… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月22日 続きを読むread more
年末ジャンボ~7億円 朝から出撃命令が出ました~ もうすぐ発売が終わってしまうから買ってこいと 当然ながら銀座まで行けと・・・ 仕方ない寒いけど行ってきますよ~ 尾竹橋通りを南下します 若干の追い風~{%チョキw… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月15日 続きを読むread more
ブレーキパッド交換(KUMA) 通勤快速のKUMAが不調なんですよ~ 前ブレーキのグニャ感が出てきて、握りしろも増えてきた タイヤをはずしてキャリパーを覗くと~ パットの残量がほとんどない なので交換です … トラックバック:0 コメント:0 2014年11月02日 続きを読むread more
胡桃、銀杏拾いポタ Part2 10月13日に予定されていたチャリでの みそ豚丼グルメライドが台風により中止になってしまった~ 楽しみにしてたのにな~豚丼 今朝、起きると思いっきりでも北風が強い … トラックバック:0 コメント:2 2014年10月14日 続きを読むread more
胡桃、銀杏拾いポタ 昨夜、宴会があってかなり飲んでしまいました おつまみもたらふく行ってしまいました これはカロリーを消費に行くしかないですね 天気はなんだけど北風ピーピュー 少し二日酔い気味なので風… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月29日 続きを読むread more
オランダ家~花見川CR 今週も出撃します 梅雨でも降っていない日は出ないとね~ 先々週買ってきたクッキーがもう無くなっているので 今日は仕入れに行きます さらに少しダートがあるという花見川C… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月30日 続きを読むread more
ペダル交換(KUMA編) KUMAのペダルがボロボロになってきたので交換です 山で押すときにペダルがスネに当たって青タンができたので 導入するのはプラ製よ~ Shimano社製PD-T400です まずはボロくなったM520をとっちゃいます{%キラ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月10日 続きを読むread more
日だまりの里山MTBトレイル(改)小雨決行 某サイトで「日だまりの里山MTBトレイル」という企画があったので 乱入しようと画策していると前日の天気予報では 中止のアナウンスが出たので先日届いたKUMAの タイヤを交換せずにボ~ッとしていた。 夕方には行くぞと連絡が{%!?webry… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月02日 続きを読むread more
初心者MTBの集い(小川町周辺) 某サイトに『 年忘れ第二弾・初心者MTBの集い』という企画がありまして 乱入させていただきました am9時に物見山駐車場集合なので自走の私はam6時に出発 大宮、上尾を抜けて荒川に架かる開平橋を渡ります 橋を渡るとすぐに入間川。… トラックバック:0 コメント:2 2013年12月21日 続きを読むread more
宮沢湖リベンジ 早朝からの出撃許可がおりました さて~どこに行こうかな 最近寒くてあんまり走る気が無くなって・・・肥えてきたのよ カロリー消費の為に山で修行ですわ てことで9月に途中棄権した宮沢湖に再挑… トラックバック:0 コメント:4 2013年11月20日 続きを読むread more
宮沢湖~東京ドーナツ やっと夏休みが終わった~ これで少し身体が空くぞ~ 始業式の今日、早朝からの出撃許可がおりたのでGO 只今、ロードとちっこいのはメンテ中&部品待ちで出撃不可 てことはKUMAで行くしかないね~ とな… トラックバック:0 コメント:2 2013年09月02日 続きを読むread more
見沼代用水東縁終点(指令付き) 昨日、法事で静岡から帰還したのですが 正月やGW以上の渋滞で東名高速が動かなかった・・・ 御殿場から渋滞が始まり秦野中居で完全に停止 厚木まで二時間の表示当然降りましたよ で帰宅できたのが23時過ぎ… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月18日 続きを読むread more
指令「工場直売カステラを入手せよ」 今日は会社が休みでも朝から 天気予報じゃ午前中に晴れると言ってるけど思いっきり雨 仕方なくガレージでチャリをいじっていると だんだん晴れてくるじゃあ~りませんか 当然、出撃です 先日「古都」に行ってからデカ盛… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月14日 続きを読むread more
身心治療中2(東葛周遊) やっぱりツイていないときは徹底的にツキがなくなるね 仕事もプライベートもダメダメよ~ 身も心も病んでくる~ でも乗らなくちゃ身体だけでも元気にしないとね 今日は腰に負担がかからない… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月14日 続きを読むread more
富士山一周☆ 夏休みの3日目 じつは昨日も出撃予定だったのですが秩父でのダメージが抜けず 両足の痙攣が治まらないので自宅療養 しかし今日はなんとかこげる位にまで回復したので修行に出かけます 目指すは富士山{%富士山we… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月24日 続きを読むread more
大名栗林道 梅雨の晴れ間の休み 何処に行こうかな~とwebで検索 そ~したら埼玉県内でなが~いダートがあるらしい それも初心者向けらしい HPよりログデータを拝借して出撃 {%家w… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月09日 続きを読むread more
狭山湖(トトロの森) 先日、奥多摩の帰りに多摩湖に寄りました。 その前にも多摩湖自転車道の起点からとか トンネル探しにとか多摩湖には来てますが~ 埼玉県民には多摩湖は馴染みがないんです 県民には「狭山湖」なんですよ~ 多摩湖の隣にあるのに何故かマイナーなイ… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月30日 続きを読むread more
嵐山渓谷と比企丘陵のオフロード KUMAは納車されてから通勤にしか使ってないな~ 半年待ってたんだからどこかに行かないとね~ でもね納車のときに諸注意としてお店のお兄ちゃんが 「このバイクは街乗り用ですからね」 「間違っても山とかで飛んだり跳ねたりしないでください… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月20日 続きを読むread more